スポンサーリンク




Run

51でサブ3h50m。雨の大阪マラソン攻略法・その壱<No 1808>

yujiro

Contents

気温3℃+雨

2月25日、大阪マラソンに参加し、無事完走してきました。

フルマラソン自身7度目の挑戦で、大阪に参加するのは前年に続いて2回目です。

フル挑戦以来、自己ベスト更新を続けていきましたが7連勝となるのか。

スタート時の気温3℃に加えて雨。

万全と言えないコンディションのなかでも、事前に準備できることはあります。

51でサブ3h50m。雨の大阪マラソン攻略法・その壱

雨だと着替える場所がない

レース前、着替えるところを確認していると、女性は大阪城ホールで着替えることができるのですが、男性(A〜Cブロック)は土のグランド(野球場)が更衣エリアとのこと。

大阪マラソンは、スタートブロックごとに荷物預けと着替えるエリアが異なります。

男性だと更衣室がなくても着替えられる人がほとんどでしょうが、それは晴れや曇りでのこと。

雨天時に外で着替えるのは誰もが避けたいでしょう。

「どうにかなるだろう」と考えていたところ、最寄り駅のOBP(大阪ビジネスパーク)を下りたら駅構内でたくさんの人が着替えていました。

本来はダメでしょうけれども、私もそこに紛れて着替えさせてもらいました。

結果的にここで着替えておいて正解でした。

駅を降りると雨はふっています。

A〜Cの手荷物預け・着替えエリアへ入るとこんな感じでした。

見ての通りの泥だらけ。

こんなところで荷物は置けませんし着替えもできません。

さらに歩くと靴がぐちょぐちょになるので、用意された鉄板の上を皆が歩くのですが、そこに集中するので前が進みません。

更衣室テントがいくつかあるようですが気づきませんでした。

参加者に対してテントの数が足りてないのは明らかなので、はなから探しもしませんでした。

野球場エリアからの脱出

この野球場エリアは、ランナー以外が入られないように周囲が柵で覆われています。

そのため、入口と出口がそれぞれ5m程度の極小となっていて、数百人のランナーが大渋滞となってました。

一歩進むの10秒程度。

この野球場エリアを出るのに20分近くかかりました。

前回、私のEブロックは、こんなことはなかったのですが、今回はCブロックになったので手荷物預けのエリアが変わったのです。

来年の手荷物預けと着替えのエリアがどこになるかはわかりませんが、野球場エリアになったら気持ち30分早めに動いたほうが良さそうです。

野球場をエリアを脱出したものの、次なる難関、極小階段の前でも20分の渋滞。

前方に見える極小の階段に対してこれだけの人が通るので必然的に大渋滞となります。

9:15スタートの第1ブロックの閉鎖時間は9:00ジャスト。

残念なことに、この写真を撮ったあたりで9:00経過。

ブロック閉鎖後は、後ろに回されると聞いていたので、少し萎えましたが。

どうしようもないので、「やれることをやろうと」開き直りました。

結果、野球場で20分、階段抜けるにも20分程度、合計40分強かかりました。

階段通過してからのダッシュ

階段を駆け上がると、いっきに視界が広がりました。

みな、スタートブロックめがけて一目散にダッシュします。

トイレに入ったのは、OBP駅に来る前、途中で乗り換えて駅でいったとき。

前回通り、ブロック前で早めに済ませようと思っていたのですが計画通りにいかず。

ブロック前で数人並んでいるトイレを見つけたのですが、スタート3分前だったので断念。

「沿道のどっかで入られるだろう」と開き直ります。
(結果、どこも混んでいた)

雨天の服装

フルマラソンで着るウェアは、CW-XのTシャツがメイン。

冬場のランニングアイテム。10℃以下と5℃以下を比較<No 1661>

これに、5℃以下だと、ロードバイク用のベースレイヤー(Rapha)を着て走ります。

ベースレイヤーは、着心地がいいので肌着としても使えます。

冬は保温性に優れているので暖かく、夏は速乾性があるので汗をかいてもすぎに乾きます。

Rapha「メリノ ベースレイヤー ロングスリーブ」夏・冬快適ライディング<No 1361>

あと、雨対策としてならかっぱをこの上に着ればいいのですが、それだとスタート前に寒いので、冬のレース前はポケッタブルの薄手のアウターをスタート前まで着ています。

スタート前、混雑する前に脱いだアウターを専用の袋に入れてトレランリュックに入れて走ります。

メンズ ライトウェイト トレイル ジャケット

その予定でしたが、スタート前にブロックで待機する時間はないだろうと渋滞の合間にアウターは脱いでリュックにしまいました。

使い捨てのかっぱ

今回、準備したかっぱは2枚。

去年、Lake Biwaトライアスロンで買ったコンビニレインコート(500円〜)があったのですが、捨てるのはもったいないので使い捨てのかっぱをダイソー(百均)でゲット。

手のひらサイズが良ければこれ。めっちゃ小さくてコンパクト。

開けるとこんな感じです。

ゴミ袋に穴を開けただけの薄い作りですが、スタート後に捨てるのならこれで十分でしょう。

もう少し、しっかりした作りがよければこちらのほうがいいでしょう。

これはポンチョタイプで、セパレート、上着だけといろいろあります。

石階段を抜けてブロックへ行くと小雨になったので、かっぱは脱いで2つともゴミ箱に捨てました。

余裕があれば、ポンチョタイプのだけでもリュックに入れるつもりでしたが時間がなく。

まあ100円なので。

結果、Tシャツ+長袖ベースレイヤーで走ることになりましたが、雨でも気にならずに走ることができました。

かっぱだとシャカシャカうるさいので、よっぽどの雨でなければ脱いで走ると思います。

雨のレースは早めに現地入り

冬のマラソン、早めに着くと寒くてカラダが冷えてしまいます。

ゆっくりめだと今回のようにギリギリになるので難しいものです。

大阪のような大規模レースだと会場内の渋滞でスタート地点にたどり着けないこともあります。

特に雨だと、30分早く入って極小石階段のような難関をクリアしておきましょう。

<編集後記>
2月22日 木曜日
6時半起床
e-Tax送信と資料の整理、税額・ふるさと納税限度額のお知らせ。
午後からもe-Tax送信と資料の整理、ブログを更新してからリカバリーラン37分。

2月23日 金曜日
6時起床
大阪マラソン準備。
午後から大阪マラソンの事前受けをしにインテックス大阪へ。

2月24日 土曜日
6時起床
ルーティンをゆっくりと、トレランレース吟味、大阪マラソンのレースガイドチェック。
午後からベースラン40分、月曜日のミーティング準備、実家へ遊びに。

2月25日 日曜日
5時半起床
大阪マラソン

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました