スポンサーリンク




ITスキル

人を雇わない代わりに、テクノロジーにお金を払う<No 805>

yujiro

)グランフロント大阪にて

 

 

Contents

経営のさじ加減

普段、夜に出歩かない私ですが、昨日は友人と呑んできました。
(といっても16時始まりで18時過ぎにはお開きでしたが)

友人は税理士登録が私と同じ時期なのですが、
私よりも二まわり近く上で人生の先輩です。

先代の時代から事務所を切り盛りしてきたので、実務経験は豊富な方です。

退職金代わりに暖簾分けを奨励してきた今どき稀有な事務所で、
ここ数年は友人とパートさんのお二人でやっていました。

昨日、3年ぶりにお会いしたところ、体力的なこともあって
1年前に若い人を正社員で採用したとのこと。

ただ、ここにきて先代の頃からお付き合いのあるお客様が続けて廃業し、
若い子の手が空くこともチラホラあって「なんとかせな」と言われていました。

少し前までは、紹介があっても断っていたそうですが、
人を雇うとある程度の売上維持が必要になります。

経営のさじ加減は難しいものだと気づかせてもらいました。

 

 

人を雇わない代わりに、テクノロジーにお金を払う

私の場合、独立以来、人を雇わずにやって来ました。

拡大することを視野に入れていないので、事務所も借りていません。

自宅の一室を事務所スペースにして、家族が食べられる分だけ仕事をする。

多めに仕事があれば、余分なものは保存食のごとく大事に取っておく。

仕事がなければ保存食を切り崩しながら、狩りに行くという毎日です。

今後も人を雇う予定はないので、仕事が多くなったときの対策は必要です。

そのため、テクノロジー(技術)にお金を払っています。

自分ひとりで出来ることには限りがあるので、
自分は自分にしか出来ないことを優先し、自分でなくてもよいことは
テクノロジーのチカラを借ります。

また、手作業でやるよりも、テクノロジーを使った方が早いことも
テクノロジーを優先活用します。

私のような個人が利用できるテクノロジーは、

  1. IT機器などの物理的なモノ
  2. ネット上のサービス
  3. スマートフォンのアプリ

などがあります。

 

IT機器などの物理的なモノ

20年前、事務所のサーバーとその周辺機器はクルマが買えるほど高額でしたが、
今だとPCは自前で揃えて、ソフトのみの購入が可能です。

その他にも、テクノロジーのチカラを借りれば、ひとりでも倍以上の効率アップが可能です。

スキャナー導入以降、紙をなくしてデータで保管するようになったので、
資料を探す時間が格段に減りました。

検索して見つからなければ、それ以上エンドレスに探し続けることはありません。

 

ネット上のサービス・スマートフォンのアプリ

昔のように、お店に足を運んで購入手続きをする必要はありません。

ネット上のサービスなら、PCやスマートフォンと
ネット環境があればどこでも契約して利用することが出来ます。

 

また、Facebook・Twitter・InstagramなどのSNSは基本無料です。

上手く利用すれば、無料で宣伝出来ますし、お客様とのやり取りも可能です。

 

 

要、Evernote対策

仮に、今なくなって一番困るのはEvernoteです。

クラウドストレージ機能だと、DropboxとOneDriveを併用していますが、
Evernoteはそれに変わるウェブノートを利用していません。

Google keepは大量保管はしづらく、OneNoteも使わずじまいです。

そろそろ何か対策を考えておかないといけません。

 

<編集後記>
6時00分起床後ルーティン
午前中、事務処理、JAF解約、zoomでweb会議
午後から、ブログ執筆

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました