ARCHIVES2020年 修羅場でカラダが動くか?劣等感がリーダーシップへ変わるとき<No 1022>2020.06.23 思考力 yujiro コンサルティングテクニカ 週末を心穏やかに過ごすためにしていること<No 1021>2020.06.22 時間術 yujiro コンサルティングテクニカ 速読しない私が本を速く読めるようになったわけ<No 1020>2020.06.19 読書 yujiro コンサルティングテクニカ MacBook ProからAirへ。グレードダウンでも性能・使い心地アップ<No 1019>2020.06.18 Mac yujiro コンサルティングテクニカ 思考力を鍛える3つのサイクル「考える」「書く」「話す」<No 1018>2020.06.17 思考力 yujiro コンサルティングテクニカ Apple Trade InでMacを下取りに。旧Macのハードドライブ消去が悩ましい<No 1017>2020.06.16 Mac yujiro コンサルティングテクニカ 旧Macから新Macへのファイル移設がすばらしい。Macの次もMacがいい<No 1016>2020.06.14 Mac yujiro コンサルティングテクニカ 公私混同で時間価値を高める。人生100年時代の健全な生き方<No 1015>2020.06.12 生き方 yujiro コンサルティングテクニカ 過去の名刺を差し出さない。自分の名前で生きる術を考える<No 1014>2020.06.11 生き方 yujiro コンサルティングテクニカ 休業要請外支援金(大阪府)申請開始。持続化給付金の次に検討しよう<No 1013>2020.06.10 助成金・給付金・融資 yujiro コンサルティングテクニカ Excelのテーブル機能で時間を5つに分けると、無駄な時間がなくなる<No 1012>2020.06.09 時間術 yujiro コンサルティングテクニカ 変動費と固定費にわけると、お金の流れが見えてくる<No 1011>2020.06.08 利益を上げて、お金を残す yujiro コンサルティングテクニカ セミナー自主開催すれば商談で緊張しなくなる<No 1010>2020.06.05 セミナー開催 yujiro コンサルティングテクニカ 磨くべきは交渉力。値段を決めるのは世間でなくて自分とお客様<No 1009>2020.06.04 税理士業 yujiro コンサルティングテクニカ うまく申請できた人、できなかった人。チャレンジするには「時間」をつくること<No 1008>2020.06.03 時間術 yujiro コンサルティングテクニカ お金の知識を蓄える。一歩先を考えるチカラが事業を強くする<No 1007>2020.06.02 利益を上げて、お金を残す yujiro コンサルティングテクニカ IKEAのテーブルで自宅をテレワーク仕様にリニューアル<No 1006>2020.06.01 ライフスタイル yujiro コンサルティングテクニカ プロに依頼するなら、任せるほうが旨くいく。依頼するのもスキルの一つ<No 1005>2020.05.29 士業 yujiro コンサルティングテクニカ コロナで変わったZoomの使い方。使える人が増えると使い方も増える<No 1004>2020.05.28 Zoom yujiro コンサルティングテクニカ 明治維新と大戦から学ぶ、有事に強くなるコロナ以降の生き方<No 1003>2020.05.27 生き方 yujiro コンサルティングテクニカ ブログ1,000記事更新。マネタイズできなくても辞めない理由<No 1002>2020.05.26 ブログ業 yujiro コンサルティングテクニカ 持続化給付金の申請。複数事業で決算書が2つ以上ある場合<No 1001>2020.05.25 助成金・給付金・融資 yujiro コンサルティングテクニカ 納税証明書のゼロ証明はコンビニ不可。マイナンバーの持ち腐れ<No 1000>2020.05.22 マイナンバー yujiro コンサルティングテクニカ 納税の猶予(コロナ特例)の申請。手書き・Excel・電子申告のどれでやる?<No 999>2020.05.21 e-Tax・eLTAX yujiro コンサルティングテクニカ 「自分の足りない」でなく「人の足りない」を埋める仕事<No 998>2020.05.20 生き方 yujiro コンサルティングテクニカ 試験、ブログ、営業。挫折するのは、能力がないからではない<No 997>2020.05.19 思考力 yujiro コンサルティングテクニカ 金融公庫のコロナ融資を自宅で申請。災害特例につき変わったところ<No 996>2020.05.18 助成金・給付金・融資 yujiro コンサルティングテクニカ コロナ関連手続きの請負は有料か無料か?3つの基準で互いにフェアになる<No 995>2020.05.15 助成金・給付金・融資 yujiro コンサルティングテクニカ 金融公庫のコロナ融資を自宅で申請。融資実行までの流れ<No 994>2020.05.14 助成金・給付金・融資 yujiro コンサルティングテクニカ 個人100万円支給の持続化給付金。オンラインで申請<No 993>2020.05.13 助成金・給付金・融資 yujiro コンサルティングテクニカ もっと見る