Evernote備忘録。保存先の変更・スタック・Businessプラン<No 1203>
)Evernote Webノートのつかいわけ Webでつかえるノートといえば、 Google キープ Google ドキュメント Evernote など。 どれも利用していて、シチュエーションごとに使い分けています。 G…
中小企業・ひとり社長・フリーランスの「利益を上げて、お金を残す」
)Evernote Webノートのつかいわけ Webでつかえるノートといえば、 Google キープ Google ドキュメント Evernote など。 どれも利用していて、シチュエーションごとに使い分けています。 G…
Evernoteがあれば書棚はいらない Evernoteを使い始めたのは、2015年の夏頃。 独立する1年前で、院で論文を書いているときでした。 論文(修士)には引用・参考文献が必要であり、最初は論文(学者の)や書籍のコ…
目当てのWebページをクラウドに保存 ネットで調べ物をしていて、目当ての情報が見つかったとき、 記憶にまかせる メモをする 紙で印刷して保存する あたりで以前ならとどまっていましたが、今はWebページごとク…
使い分けはきっちりと )近隣の大学構内にて 「効率化」と「リスク管理」に向いているクラウドツール ここ数年、パソコンのなかにあるハードディスクの容量を気にすることがなくなりました。 というのも、パソコン本体にデータを保存…
)バイクと娘 社長が合わせてくれていた 若い頃、お客様を訪問した時に何を喋っていいのか悩むことがありました。 社長の奥様や経理のおばさんだとプレッシャーなく話せましたが、親世代で叩き上げの社長となると緊張しました。 その…
「紙からデータ」への流れをつくる 基本、紙は増やさないようにしています。 郵便物が届いたらすぐに封を切り、 原資として必要なものは所定の場所に保管する コピーで良いものは、データに取り込んでから廃棄する い…
Googleホームの活用レベルアップ これまでGoogleホームを使って音楽を楽しんだり、 身近なことを質問したりして活用していました。 今回は、Go…
)MacBook ProとMac版Evernote 試金石づくり ひとり税理士として3月の繁忙期を二度終えて、 現在、三年目に入っています。 独立前から、 「独立したらこうしよう、ああしよう」…
Evernoteがシャボン玉にように消えました。 )夏の1枚 Evernoteを使い始めて二年が経過 Evernoteを使い始めて、はや二年が経過しました。 利用サービスも徐々に…
)Evernote business Mac版 No Challenge No Success 2017年の9月にメインPCを MacBookProに変更しました。 それまでMacを使ったこ…